MESSAGE 採用チームからのメッセージ

未知の世界への好奇心と
難題に立ち向かう意志を

人事部 採用チーム一同

「どうやったらできるか」

発想できる人

グローバリゼーションや新たなファイナンススキームの誕生など、リース業界の過去の経験則が通用しなくなる中、プレイヤーに求められるのは、未知の世界への好奇心と難題に対して「できない」と諦める前に「どうやったらできるか」と発想できる力です。リースの魅力は、企業の設備投資という経済の最先端に関わり、陰の立役者として新たなファイナンススキームを構築し、企業の成長をサポートできることにあります。実際に形になった「モノ」をお客さまと共有する達成感は何物にも代えがたく、早くから自分のお客さまを担当できるのも当社の魅力です。

「これだけは誰にも負けない」
ものは何ですか

私たちは「これこれこういうタイプの人」と求める人物像を限定するつもりはありません。私たちが求めるのは、1つの型にはまった人物ではなく、多くの個性であり、30人いれば30人違うタイプであっていいと考えています。それだけリースは領域が広く、働き方も異なりますので、みなさんが培って来た経験や個性を生かせる場が必ず見つかるはずです。何でも結構ですので、「これだけは誰にも負けない」というあなたの支えとなるものを面接では見せてください。これまであなた自身が熱意を持って取り組み、自ら行動し、困難を乗り越えて成し遂げたことは何かを教えてください。

等身大のあなたと
向き合いたい

やるべきことをやった人には、十分な成長の機会を与えるのが当社の育成方針です。例えば若手の育成プログラムでは、語学学校への通学や海外短期留学、社内外のビジネススクールなどを通じ、専門的な人材の育成を目指しています。また、ローテーション人事で適性を見極め、強みや個性を生かしたキャリア支援を行い、若いうちからやりたいことに挑戦できるチャンスを用意していきたいと考えています。私たちは皆さんと企業の関係を、お互いに選び選ばれる対等な関係だと考えています。決して臆することなく多くの企業へ足を運び、自分自身の感覚と合う企業を見つけてください。また、決して背伸びすることなく、等身大の自分で企業と向き合ってください。きっとあなたにふさわしい企業が見つかるはずです。

RELATED CONTENTS